【コラム】Webアプリケーションのセキュリティを強調する理由

ハッキングの70%以上がWebを通じて行われている分、Webセキュリティは必須になってきました。
Webセキュリティの安全性を確保する為には、
企業のセキュリティ担当者がWebセキュリティに対して充分理解した上で自社のITシステムに合ったWebセキュリティを構築する必要があります。
しかし、多くの企業がWebセキュリティを正確に理解出来ていません。
今回はWebセキュリティを簡単に理解出来るようにITシステムの全般的な仕組みからWebセキュリティがITシステムにどう適用されるかまでご説明いたします。
まず、ITシステムに関する理解とWebセキュリティの概要について述べます。

1.「クライアント₋サーバ」の仕組みに対する理解

私たちは一般的にPCやノートパソコン、スマートフォンなどを利用してWebサイトにアクセスします。
IT業界では、Webサイトにアクセスする為に利用するPCやノートパソコン、スマートフォンなどを「クライアント」といい、
Webサイトやモバイルアプリケーションの画面のようなWebコンテンツを保存してクライアントがアクセスしたらコンテンツを表示するシステムを「サーバ」といいます。
(ITシステムにおいてサーバが全てWebサーバではありませんが、今回はWebセキュリティに関して触れているので、Webサーバについてご説明いたします。)
そして、クライアントとWebサーバを繋いでくれる連絡網を「Web(ウェブ)」といいます。
Client-Web-Server
セキュリティの観点からすると、一般的にクライアントのセキュリティは個別システムの安全と関係があり、サーバのセキュリティは企業システムの安全と関係しています。
企業内部におけるクライアントのセキュリティもありますが、今回は企業内におけるWebセキュリティの核心となるサーバセキュリティについてご説明いたします。

2. 企業サーバシステムの仕組み

企業内サーバシステムの仕組みを理解する為に、まずITシステムの仕組みを確認する必要があります。
server system
ITシステムは大きくネットワーク・システム・アプリケーションの3つの段階で構成されています(図1)。
OSI7階層やTCP/IP階層のような色々なITシステムモデルがありますが、このような階層的分類ではネットワーク・システム・アプリケーションの3つの階層が最も共通的な仕組みです。
この3つの階層はお互いの相互作用を通じてITシステムを構成します。
ネットワーク層はデータの送受信に関した通信を担当して、システム層はWindows/Linuxのようなオペレーティングシステム(OS)のようにアプリケーションが作動出来るようにするプラットフォームの役割をします。
そして、アプリケーションは最上位層で様々な機能をするプロトコル(HTTP,FTPなど)及び応用サービスを提供します。
サーバシステムの仕組みも基本的にはこのITシステムの仕組みと同じです。
つまり、安全なサーバセキュリティとは、ITシステムにおいてネットワーク・システム・アプリケーションの全てのセキュリティが安全に構築されていることを意味します。

3. Webセキュリティの核心、アプリケーションセキュリティ

より理解を深める為、ITシステムの各階層はWebセキュリティを確保する為に実際どのように構築されているかみてみましょう。
ネットワークセキュリティの為には、安全ではないIPやポート(Port)に対するアクセス制御をする必要があり、
許可されたIPやポートからのトラフィックに対しても有害性チェックをする必要があります。
ですので、多くの企業ではファイアウォール(Firewall)と侵入検知/防止システム(IDS/IPS)を構築しています。
システムセキュリティはOSに関する事が多いです。
企業のセキュリティ担当者は、セキュリティのアップデートやパッチを更新する事と
定期的にシステムの悪性コードを検出してシステムを常に安全な状態に維持する事をしなければいけないですし、この為に企業はアンチウィルスソリューションを導入しています。
こうして大概の企業ではネットワーク及びシステムのセキュリティについてはその必要性を理解してセキュリティ構築に力を入れています。
しかし、アプリケーションセキュリティについてはそうでもありません。
アプリケーション層は、ネットワークやシステム層に比べて高度化されていて種類も多いので、セキュリティ管理者の多くはセキュリティを適用することを難しく感じています。
Web Application Security
我々が普段利用しているWebは皆アプリケーションで構成されています。
Webサイトやモバイルウェブなどは全てアプリケーションで構成されていて、それをターゲットとしたWeb攻撃もアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃が多いです。
Webセキュリティ
Webセキュリティ業界で有名なOWASP(The Open Web Application Security Project)が選んだWeb脆弱性Top10も全てWebアプリケーション攻撃です。
つまり、現在行われているWeb攻撃の90%以上が全てWebアプリケーションを狙った攻撃だといえます。
安全なWebセキュリティを構築する為には、安全なWebアプリケーションセキュリティの構築が必須だということです。
Webセキュリティにおいてアプリケーションのセキュリティが最も重要であるにも関わらず、
どう構築すればいいか分からないという理由で適切なセキュリティが適用されていない事がほとんどです。
このような問題を解決する為には、アプリケーションのセキュリティを理解して安全なWebアプリケーションを構築する為に行うべき事を知らなければなりません。
クラウドブリックが提供するセキュリティコラムを読んで頂き、昨今増えているWeb攻撃に備えてください。
Cloudbric詳細はこちらㅣ Webセキュリティ 対策はCloudbric
製品に関するお問合せはこちら
E-Mail : japan@pentasecurity.com / TEL : 03-5361-8201