cloudbric - press release

10月13日「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」出展のお知らせ

この度、10月13日(水)に開催される「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」に出展する運びとなりましたのでご案内いたします。

「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」は、海外への渡航制限が課せられている今、 企業のビジネスチャンス創出を応援することを目的に、 JIETソウル支部・社団法人 韓国貿易協会(KITA)・韓国ソフトウェア産業協会(KOSA)が共同主催したイベントです。

当社は、 企業情報セキュリティにて必要とされているすべてのソリューションを統合された一つのプラットフォームで選択導入ができるクラウド型・セキュリティ・プラットフォーム・サービス「Cloudbric」をご紹介します。

参加登録いただいた方は、製品紹介の資料ダウンロードや、1:1個別マッチングが可能となりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

 

出展製品の詳細はこちら

https://www.jiet.co.kr/exhibit/penta-security-systems-k-k/

 

「2021日韓ITビジネスオンライン商談会」開催概要

■日時:2021年10月13日(水) 13:00~17:30

■主 催: 特定非営利活動法人 日本情報技術取引所(JIET)ソウル支部・社団法人 韓国貿易協会(KITA)・韓国ソフトウェア産業協会(KOSA)

■公式Webサイト: https://www.jiet.co.kr/detail/2021-event/

参加お申込み: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScy1v00BJHIhZZIM2mNbkMfYGQs0drA-g7QiGHTlxc3Cls9TQ/viewform

 

展示製品

クラウド型セキュリティ・プラットフォーム・サービス「Cloudbric」

クラウド型WAFサービス、Cloudbric WAF+(クラウドブリック ワフ・プラス)

クラウド型Remote Access Solution、Cloudbric RAS(クラウドブリック ラス)

Advanced DDoS Protection、Cloudbric ADDoS(クラウドブリック エーディドス)

 

web_攻撃_動向

2021年上半期Webアプリケーション脅威解析レポート公開

WATTレポート(最新Webアプリケーション脅威解析レポート、Web Application Threat Trend Report)はアジア・パシフィック地域のマーケットシェア1位を誇るWAFの「WAPPLES」とクラウド型WAFサービスの「Cloudbric WAF+」の検知ログをペンタセキュリティシステムズ株式会社とクラウドブリック株式会社が共同分析した結果をまとめたものです。

セキュリティ担当者に向けた最新のWeb脅威情報を提供していますので、ぜひ参考にしてください。

 

WATTレポートのダウンロードをご希望の方は、以下のリンクをクリックしてください。

[tek_button button_text=”WATT Report ダウンロード” button_link=”url:report-download/” button_position=”button-center”]

 

Japan-IT-Week-ブースデザイン

6月16日~18日 第1回 《Japan IT Week【オンライン】》 出展のお知らせ

この度、2021年6月16日(水)~18日(金)に開催される「第1回 Japan IT Week【オンライン】/情報セキュリティEXPO」に出展いたします。

当社ブースは、「Cloudbric Security Platform Service」、「Web Security」、「Data Security」、「Connected Car Security」の4つの製品カテゴリーで構成し、当社にて提供している幅広い製品ラインナップの情報をご覧頂けます。

ブースでは、超コネクテッド時代に企業価値を高めるために必要なクラウドセキュリティ対策として統合したプラットフォームにて選択導入ができるクラウド型・セキュリティ・プラットフォーム・サービスの「Cloudbric(WAF+、RAS、ADDoS)」をご紹介致します。他にも、インテリジェント型WAF「WAPPLES、WAPPLES SA」、データ暗号化ソリューション「D’Amo、MyDiamo」、 自動車セキュリティEnd to Endソリューション「AutoCrypt」など、企業様の多様なニーズに応える最適なソリューションをご提案します。

展示会の開催期間中、当社ブースにてチャットやビデオなどのお問い合わせに対応しておりますので、当社製品・ソリューションに関してご質問のある方や製品の導入をご検討の方はお気軽に当社ブースにお立ち寄りください。

なお、6月17日(木)に開催されるオンラインセミナーでは当社代表取締役の陳が「今こそ必要なセキュリティの取り組み方、「Data-Centric」なアプローチと企業のアカウンタビリティとは。」をテーマに、現在の企業セキュリティにおいて、従来の「Product-Centric」な取り組みではなく、企業として守るべきデータは?という根本的な観点からのアプローチ、「Data-Centric」な取り組みについて解説致します。

ぜひご登録の上、弊社出展ブースやセミナーをご覧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ブースURL:https://ol.japan-it-online.jp/entrance/zone/92

 

Japan IT Week【オンライン】 開催概要

  • 日時:2021年6月16日(水)~18日(金)
  • 主 催:リード エグジビション ジャパン(株)
  • 入場料:無料(※入場には来場者登録が必要です)
  • 公式Webサイト:https://www.japan-it-online.jp/

展示製品

  1. Cloudbric Security Platform Service:クラウド型セキュリティ・プラットフォーム・サービス「Cloudbric(WAF+、RAS、ADDoS)」
  2. Web Security:インテリジェント型WAF「WAPPLES、WAPPLES SA」
  3. Data Security:データ暗号化ソリューション「D’Amo、MyDiamo」
  4. Connected Car Security:自動車セキュリティEnd to Endソリューション「AutoCrypt」

セミナー概要

 

cloudbric blog post

ITツール・Webサービス比較サイト「STRATE」に掲載されました。

この度、ITツール・Webサービス比較サイトSTRATE(ストラテ)にクラウド型WAF「Cloudbric WAF+」が掲載されました。Cloudbric WAF+の概要のほか、導入効果、料金、導入事例なども合わせてを紹介して頂いています。

詳細については下記リンクよりご覧ください。

掲載WebサイトURL

https://strate.biz/waf/cloudbric/

Cloudbric WAF+に関するお問い合わせについては、下記のお問い合わせフォームをご利用ください。

https://www.cloudbric.jp/inquiry/

 

cloudbric blog post

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

時下ますますご隆昌のことと存じます。

日頃より、弊社へのご支援およびご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では4月29日(木)~5月5日(水)までをゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。

なお、Customer Support Center上での受付は通常通り行います。

休業中のお問い合わせにつきましては、2021年5月6日(木)以降に順次対応させて頂きます。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

ゴールデンウィーク休業期間

2021年4月29日(木) ~ 2021年5月5日(水)

※通常業務は、2020年5月6日(木)より開始致します。

Cloudbric Corp.

クラウドブリック株式会社及びサービス紹介動画を公開しました。

平素は、弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

この度、お客様により分かりやすく弊社製品を認識いただくため、クラウドブリック株式会社紹介及びCloudbric WAF+サービス紹介動画をYoutubeに公開しました。

クラウドブリック株式会社のミッション及びWebセキュリティ、IoTやモバイルセキュリティなど各事業について簡単に分かりやすく説明した動画を製作しています。

そして、企業や組織のセキュリティ担当者にとって、最重要課題となるWebセキュリティ対策の「Clooudbric WAF+」を分かりやすく説明しておりますので、是非ご覧いただけたらと思います。Webセキュリティ対策の知識がない方にもおすすめの動画です。

クラウドブリック株式会社紹介

Cloudbric WAF+紹介

今後とも弊社製品をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

Secuurity Days 2021

3月3日~5日 「Security Days 2021」出展のお知らせ

この度、2021年3月3日(水)~5日(金)に開催される「Security Days 2021」に出展致します。Security Daysは、国内最大級のセキュリティ専門イベントです。

3月4日に、弊社代表取締役社長の陣が「 認知しなければ分からないサイバー脅威とユーザオリエンテッドなセキュリティの必然性~責任共有モデルに潜むクラウドの懸念点とビジネスを守る真の企業セキュリティとは~」と題し、登壇させていただきます。そして、一石五鳥のビジネス向けWebセキュリティ対策の 当社のWebセキュリティ・プラットフォーム・サービスの「クラウドブリック」についてご紹介させて頂きます。

参加費は無料でございますが、事前登録制となっておりますので、下記のURLよりお申込みのうえ、ご視聴いただきますようよろしくお願い致します。

 

【Security Days 2021 開催概要】

■ 日時:2021年3月3日(水)~5日(金)
■ 入場料:無料(事前登録制)
■ 会場:東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー・KITTE 4F JPタワーホール&カンファレンス
■ 公式Webサイト:https://f2ff.jp/event/secd-2021-01

 

【セミナー概要 】

■ テーマ:認知しなければ分からないサイバー脅威とユーザオリエンテッドなセキュリティの必然性~責任共有モデルに潜むクラウドの懸念点とビジネスを守る真の企業セキュリティとは~
■ 日頃:3月4日(木)15:25-16:05
■ 参加お申込みページ:https://f2ff.jp/introduction/4825?event_id=secd-2021-01-tokyo

テレワークセキュリティ対策

【無料提供】ゼロ・トラストでテレワーク実現!テレワーク・セキュリティ・ガイドライン 配布!

昨今の企業のIT環境はテレワーク導入につれ大きな変化を遂げつつあります。しかしテレワークの盲点を突くサイバー攻撃による被害も拡大しているため、より徹底としたテレワーク・セキュリティ対策を講じる必要があります。そのため弊社は、テレワーク時代を見据えて従来のセキュリティ観点を刷新すべきの時点だと考えながら、今回、テレワーク・セキュリティ・ガイドラインを配布することになりました。

本資料では、テレワーク時代に更に複雑化しているIT環境のなか、従来のセキュリティが抱えている課題の解決を目指し、「ゼロ・トラスト」という新たなセキュリティモデルをご紹介いたします。また、その「ゼロ・トラスト」に踏まえ、安全なテレワークを実現するセキュリティソリューションまでご覧いただけます。

今回のガイドラインの配布を通じ、皆様の安全・安心できるテレワーク環境の実現にお役に立てれば幸いです。

 

テレワーク・セキュリティ・ガイドライン、こんな悩みがありましたら、一読をお勧めします。

  • 現在、社内で導入しているテレワーク・セキュリティ対策に不安やご心配をお持ちの方
  • セキュリティ確保・ネットワーク快適化を両立するテレワーク対策の導入で、働き方のデジタル化の実現をご希望の方
  • VPN等の脆弱性から発生しうるセキュリティ事故にご懸念をお持ちの方
  • ゼロ・トラスト・セキュリティ対策の導入方法をお探しの方
  • セキュリティ専門知識なしでも理解できる、簡単かつ安全なテレワークセキュリティ対策をお探しの方

他にも、テレワークセキュリティにおける様々な悩み・課題に直面している方々は是非ご一覧をお願いします。

資料のダウンロードはこちら

資料ダウンロード