展示会イメージ

ペンタセキュリティ、手軽に導入・運用できるWebセキュリティサービスをInterop Tokyo 2022で初公開

情報セキュリティ企業のペンタセキュリティシステムズ株式会社(日本法人代表取締役社長 陳 貞喜、https://www.pentasecurity.co.jp、本社:韓国ソウル、以下ペンタセキュリティ)は2022年6月15日(水)から17日(金)まで3日間、幕張メッセで開催された「インターネットによる、人々のための革新と信頼Interop Tokyo 2022(以下Interop Tokyo 2022)」に出展し、選択的導入できるクラウドブリックセキュリティプラットフォーム(サービスサイト:https://www.cloudbric.jp/)を公開した。

展示会イメージ

開催29回目を迎えたInterop Tokyo 2022には393社・団体が参加し、最先端のネット技術と応用分野の動向が確認できる展示及び講演会が行われた。今回のリアルイベントには約9万人の来場客が訪れ、大盛況のうちに閉会した。ペンタセキュリティのブースにも多くの来場者が訪問し、最先端のWebセキュリティ技術や対策について興味を示した。

Interop Tokyo 2022で紹介したクラウドブリックセキュリティプラットフォームは企業のWebセキュリティに必要とされている全てのソリューションを統合された1つのプラットフォームで提供するサービスである。企業情報セキュリティの基本対策であるWAFサービス「Cloudbric WAF+」を中心に、「Cloudbric ADDoS」、「Cloudbric CDN」など、Webセキュリティ対策に必要なサービスを選択し、組み合わせて導入することで、よりセキュアなWebセキュリティ対策を講じることができる。

・専門家でなくても簡単に導入・運用できるWebセキュリティ対策
クラウドブリックセキュリティプラットフォームの中で最も注目を集めたのは「Cloudbric WAF+」であった。現場ではサービスの説明だけではなく、実運用を想定したデモも行われた。デモでは、リアルタイムでサイバー攻撃の脅威情報を確認することができる、脅威の見える化を実現したところが注目を浴びた。また、ユーザーフレンドリーなダッシュボードで操作、設定変更が容易にできることにも多くの来場者が興味を示した。

一方、AWS WAFの自動運用サービス「Cloudbric WMS」の説明や実運用を想定したデモも行われた。AWS WAFはセルフサービスであり、セキュリティに関する知識や運用できる人材が必要であるため、導入及び運用することが難しいという課題があった。Cloudbric WMSはセキュリティ専門家が導入から運用までサポートするマネージドサービスであるため、このような課題を解決した製品として認められ、多くの来場者から注目を集めた。

ペンタセキュリティ日本法人代表取締役社長の陳は「Webセキュリティは担当者が必要なほどに複雑であり、会社に合うセキュリティサービスを導入するためには、投資も必要である。中小企業はそのような資金、人材が不足しているため、セキュリティの重要性はわかっているものの、対策の導入に踏み切ることができない」とし、「今回の展示会で紹介したセキュリティプラットフォームサービスにより、リーズナブルな価格で各企業に適切なセキュリティ対策を提供することが可能になった」と述べた。

■クラウドブリックセキュリティプラットフォームについて
企業Webサイトやシステムを守るために必要とされているすべてのソリューションを統合された一つのプラットフォームで提供します。クラウドブリックセキュリティプラットフォーム上で必要なWebセキュリティサービスを備えており、必要なサービスを『選択的導入』することが可能です。企業では、自社システムに合った最適なサービス選択を行うことで、より高度なセキュリティ対策を実施することができます。より詳しい製品情報は下記のリンクをご覧ください。

プラットフォームサービスとは?:https://www.cloudbric.jp/cloudbric-security-platform/
Cloudbric WAF+:https://www.cloudbric.jp/cloudbric-waf/
Cloudbric ADDoS::https://www.cloudbric.jp/cloudbric-addos/
Cloudbric CDN:https://www.cloudbric.jp/cloudbric-cdn/
Cloudbric WMS:https://www.cloudbric.jp/cloudbric-wms/

cloudbric - press release

クラウドブリック、「インターネットによる、人々のための革新と信頼 Interop Tokyo 22」に初出展

クラウド&エッジコンピューティングセキュリティ企業のクラウドブリック株式会社(英文社名:Cloudbric Corp. 代表取締役:鄭 泰俊、http://139.162.127.206/jp)は、2022年6月15日(水)から17日(金)まで3日間、幕張メッセで開催される「インターネットによる、人々のための革新と信頼Interop Tokyo22」に出展いたします。クラウドブリックはクラウド及びエッジコンピューティング技術を活用し、IoT&End-Point保護サービス、サイバーセキュリティ研究所など、幅広い分野で活用できるクラウド型セキュリティサービスを研究・開発しています。 今回の展示会では、「Cloudbric WAF+」「Cloudbric ADDoS」「Cloudbric WMS」「Cloudbric CDN」を展示し、ますます高度化、巧妙化されているサイバー攻撃に対し、より安全に企業のWebシステムを守るセキュリティサービスを紹介します。

Interop Tokyo 22 logo

・これまでのWAFを超えるWAAPサービス、5in1Webセキュリティ対策「Cloudbric WAF+

Cloudbric WAF+はWebアプリケーション、Webサイト等のWebを基盤としたシステムを守るクラウド型WAAPサービスです。企業のWebセキュリティ確保のために必要とされているWAFサービスからDDoS防御対策、SSL証明書、悪性Bot遮断、脅威IP遮断まで5つのセキュリティ機能を一つのサービスにて統合的に提供します。マネージドサービスを提供することで、社内にセキュリティ担当者がいなくても手軽に導入・運用できる企業向けWebセキュリティ対策です。

・エッジコンピューティング技術で高度化されたDDoS防御対策「Cloudbric ADDoS

全世界の60のエッジロケーションのFull Stack Edge Networkを活用した高度化されたDDoS防御対策です。リアルタイムでトラフィックを監視し、発信元から最も近いEdgeにてワークロードを分散処理し、最大65Tbpsのトラフィックまで緩和することができます。各Edgeにて不正なふるまいに対して自動対応を行い、グローバルどのロケーションからの攻撃であっても検出・遮断できる最先端のサービスを提供します。

・ユーザからより近いところで、安全かつ迅速にコンテンツを配信するサービス「Cloudbric CDN

全世界の60のエッジロケーションを活用し、ユーザがいる場所から物理的に最も近いネットワーク拠点にてコンテンツをキャッシングし、待機時間を大幅に減らすことができるサービスです。各エッジロケーションからオリジンサーバに配信されるトラフィックを分散処理するため、トラフィックが急増してもCloudbric CDNネットワークにすべてのトラフィックをオフロードするだけで、サービスの停止やダウンタイムを最小化することができ、安定かつ円滑なサービスの提供が可能になります。

AWS WAFを最も効率的に管理する基準「Cloudbric WMS

ルール作成、新規脆弱性の対応、誤検知の対応などAWS WAFの導入から利用までセキュリティ専門家がサポートするマネージドサービスです。アクセスログ分析とモニタリングしたデータに基づき、ユーザ環境に最適化されたルールを反映し、脅威インテリジェンス基盤の高度化された攻撃検出性能と分析により最も効率的かつ安全なAWS WAFの運用を提供します。

 

■展示会概要
【リアル展示会】
▶名称:Interop Tokyo 2022
▶会期:2022年 6月15日(水)~6月17日(金)
▶会場:幕張メッセ(国際展示場 展示ホール4~6/国際会議場)
▶主催:Interop Tokyo 実行委員会
▶開催時間:10:00~18:00(最終日は17:00まで)
▶開催形式:会場開催(5,000円(税込み)/Web事前登録により無料)
▶ブース番号:5K13(ペンタセキュリティシステムズ、クラウドブリック)

【オンライン展示会】
▶会期:2022年6月20日(月)~7月1日(金)
▶会場: 公式サイトにて実施(https://www.interop.jp/)

■クラウドブリック株式会社について
クラウドブリック株式会社は、アジア・パシフィック地域マーケットシェア1位を誇るWebアプリケーションファイアウォールの開発企業「ペンタセキュリティシステムズ株式会社」の社内ベンチャーとしてスタートした、「クラウドに特化したセキュリティ企業」です。2015年クラウド型WAFサービスのリリース以来、 日本国内614社超、 7,582サイト以上(2021年12月末現在)を保護するなど成長を続けております。現在、Webセキュリティ対策「Cloudbric WAF+」、リモート・アクセス・ソリューション「Cloudbric RAS」、DDoSミティゲーション・サービス「Cloudbric ADDoS」など、企業のセキュリティ課題に応えるための様々なクラウド基盤セキュリティ・サービスを展開しております。尚、クラウド及びエッジコンピューティング技術を活用し、IoT&End-Point保護サービス、サイバーセキュリティ研究所など幅広い分野で活用できるセキュリティ・プラットフォーム・サービスを研究・開発しております。